ニュース

2019.04.09

ロボット研究会がJA熊本の大会で除草ロボットを出展しました

機械工学科 ロボット研究会・平研究室(担当:平雄一郎准教授) では、ものづくり創造センター(SUMIC)の協力のもと、JA菊池ならびに熊本県から依頼された「ごぼう畑における除草ロボット」の開発に取り組んでいます。2019年3月15日(金)、菊南温泉ユウベルホテル(熊本市北区)にて、2018年度第5回

2019.01.30

里永教授グループの研究が専門誌にて紹介されました

本学の里永憲昭教授(工学部機械工学科)らが、生産現場の情報専門誌:潤滑経済(1月号)の特集「自動車用潤滑油の規格と開発動向」に、今注目の研究として昨年に続いて掲載されました。 今回は「低粘度化した新還元添加剤による自動車と産業機械用における合成油の寿命延長と省エネルギー効果」と題し、昨年掲載された内

2018.12.04

熊本県工業高校研究発表会 崇城大学長賞は天草工業高校

2018年11月14日(水)、本学にて、熊本県内全ての工業高校生による研究発表会が行われました。同発表会は、熊本県工業高校長会が毎年開催し、本学小野長門教授(工学部機械工学科)が2007年から審査委員を務めており、今年は森昭寿准教授(同学科)が担当しました。今年は10校の約70人が参加し、最優秀賞は

前の10件

次の10件

© 2018-2024 Department of Mechnical Engineering, Faculty of Engineering, SOJO University.